Skip to main content

求人検索

プロフィールを使用して検索

ワクチン製造管理担当 (契約社員)

応募 後で応募 求人ID R0164360 掲載日 10/13/2025 Location:Hikari, Japan

By clicking the “Apply” button, I understand that my employment application process with Takeda will commence and that the information I provide in my application will be processed in line with Takeda’s Privacy Notice and Terms of Use.  I further attest that all information I submit in my employment application is true to the best of my knowledge.

Job Description

・目的

  • 製造計画、SAP原材料の調達・購買・在庫管理・廃棄業務、倉庫管理、SAPシステム管理ならびに関連業務(GMP業務含む)を行う

  • 安定的な生産を実現するための製造グループ全般の業務ならびに関連部門の支援を行う

  • 継続的改善による生産性向上の提案と計画の立案を行う

  • 商用品およびサンプルの輸出入業務の支援を行う

  • SAPシステムに関する問題のトラブルシューティングを行う

  • 労働災害を防止するために労働環境安全衛生を推進し、その活動を管理する

  • 職場活性化のための人材育成とオープンカルチャーの推進を行う

業務責任(Accountabilities)

  • 割り当てられた人数、経費、設備で生産管理を計画・管理する

  • GMP遵守、SOPの徹底、および5S(整理、整頓、清掃、清潔、しつけ)の実施により、人為的ミスの低減、製品/仕掛品の保管、製造記録などの文書管理、バリデーション業務の管理、製造設備の管理を実施する

  • GMP、品質ポリシー、コンプライアンス/規制に対する義務を遵守する

  • 生産活動を実施するために、与えられたトレーニングを規定通りに完了させる

  • GMPトレーニングの実施とCAPAによる逸脱の回避を行う

  • トラブルの根本原因を調査し、人的・経済的・社会的被害を最小限に抑えるために、関連部門と連携しトラブルシューティングを実行する

  • 所属するグループのKPI進捗を管理する

  • 安全で作業者に優しい環境を確保するために、不安全作業・不安全行為を排除する

  • 安全かつ効率的に業務を遂行するための手順を実行する

  • 部やグループ目標やタケダイズムを達成するために、その他関連する業務を行う

  • スピークアップの推進による健全な職場文化の普及を推進する

必要とする特性

技術/工程 (ライン) に関する専門知識

  • 生産管理、システム管理に関する知識・技能

  • 国内外のGMP、品質保証体制、5S/EHS、輸出入管理体制への理解(業務に応じて部分)

リーダーシップ

  • コミュニケーション能力を発揮し、グループメンバーの業務を活性化させる。

意思決定と自主性

  • SOPや関連法規に基づき、上司のサポートの元、判断を行う

対話力

  • メンバーとの良好な関係、および関連部署との良好な関係の構築・維持する

  • 最良と判断される実施事項や専門知識をグループ内外で共有する

イノベーション

組織力

担当工程内での作業環境の改善と維持を実施する

教育、行動能力および技能:

必須事項:

  • 高等学校の卒業以上の学歴、または同等の学力を有すると認める者

  • パソコンの操作が出来、WordやExcel等の知識

優先事項:

  • 協調性

追加情報

  • この職務記述書は、ワクチン生産管理担当に必要なすべての職務と責任に対し完全なリストとしては文書化されていません

Takeda Compensation and Benefits Summary:

  • Allowances: Commutation, Housing, Overtime Work etc.

  • Salary Increase: Annually, Bonus Payment: Twice a year

  • Working Hours: Headquarters (Osaka/ Tokyo) 9:00-17:30, Production Sites (Osaka/ Yamaguchi) 8:00-16:45, (Narita) 8:30-17:15, Research Site (Kanagawa) 9:00-17:45

  • Holidays: Saturdays, Sundays, National Holidays, May Day, Year-End Holidays etc. (approx. 123 days in a year)

  • Paid Leaves: Annual Paid Leave, Special Paid Leave, Sick Leave, Family Support Leave, Maternity Leave, Childcare Leave, Family Nursing Leave.

  • Flexible Work Styles: Flextime, Telework

  • Benefits: Social Insurance, Retirement and Corporate Pension, Employee Stock Ownership Program, etc.

Important Notice concerning working conditions:

  • It is possible the job scope may change at the company’s discretion.

  • It is possible the department and workplace may change at the company’s discretion.

  • Fixed-term contracts may be renewed after the end of the contract period based on the workload and employee performance. The total contract duration shall not exceed 5 years.   

Locations

Hikari, Japan

Worker Type

Employee

Worker Sub-Type

Fixed Term (Fixed Term)

Time Type

Full time
応募 後で応募