Skip to main content

求人検索

プロフィールを使用して検索

Technical expert, QC Micro, Injection Drug, Osaka Site Quality / 大阪工場 注射剤のQC微生物技術者(課長代理/一般社員)

応募 後で応募 求人ID R0149202 掲載日 04/22/2025 Location:Jūsō-honmachi, Japan

By clicking the “Apply” button, I understand that my employment application process with Takeda will commence and that the information I provide in my application will be processed in line with Takeda’sPrivacy Noticeand Terms of Use. I further attest that all information I submit in my employment application is true to the best of my knowledge.

Job Description

Please note this job requires business level Japanese in speaking, writing, and reading.

タケダの紹介

タケダでは常に患者さんを中心に考え、世界中の人々により健やかで輝かしい未来をお届けすることを目指してきました。そして従業員一人ひとりにそれぞれの能力と熱意に応じた成長の機会を提供することにも組んで取り組んでいます。私たちと一緒に、世界中の人々のいのちに貢献し、さらなる成長と活躍を目指しませんか。

タケダは国内第一の製薬企業、そして業界を牽引するグローバルリーダーです。従業員は四つの優先順位(患者さん中心、社会との信頼関係構築、レピュテーションの向上、事業の発展)とタケダイズム(誠実=公正・正直・不屈)のもと一致団結しています。タケダイズムは私たちの信念であり正しい方向へ導く羅針盤です。私たちは日々の業務においてタケダイズムを体現しています。

募集部門の紹介

無菌性保証グループは「優れた医薬品を患者さんに届けるため高い品質を管理する」ことを組織の責務としています。世界中の患者さんに医薬品を届けるため、製剤・原薬・原材料の微生物試験による品質管理に加え、製造エリアの環境管理や市場出荷した製品の安定性試験、分析機器の管理など品質管理に関する業務を幅広く担っています。

募集職種

Technical expert, QC Micro, Injection Drug /注射剤のQC微生物技術者

職務内容

注射剤の無菌性保証のため、以下の職務に従事いただきます。

注射剤の無菌性保証(Micro)技術者

注射剤微生物試験の逸脱調査、変更管理

・微生物試験の迅速法、自動化の技術・導入検討

・分析機器のクオリフィケーション

・分析法バリデーション、申請試験法作成

・Global文書とのGAP評価、和訳

応募必須条件

<実務経験> 

メーカーや研究所にて、社内人として概ね5年以上の分析業務(微生物試験)もしくはR&D業務など実務経験を有すること

<学歴>

学卒・院卒:理系の学位を取得していること(ライフサイエンス・バイオ系の分野を専攻している方は歓迎)

<語学力>

英文資料を読解・作成できるレベル(目安:TOEIC 700点)

望ましい実務経験・スキル等

医薬品メーカーでの就業経験

・ 英語での会議、Global部門とのコミュニケーション

勤務形態

・ フレックスタイム勤務

・ 土日祝 週休2日

Takeda Compensation and Benefits Summary:

  • Allowances: Commutation, Housing, Overtime Work etc.

  • Salary Increase: Annually, Bonus Payment: Twice a year

  • Working Hours: Headquarters (Osaka/ Tokyo) 9:00-17:30, Production Sites (Osaka/ Yamaguchi) 8:00-16:45, (Narita) 8:30-17:15, Research Site (Kanagawa) 9:00-17:45

  • Holidays: Saturdays, Sundays, National Holidays, May Day, Year-End Holidays etc. (approx. 123 days in a year)

  • Paid Leaves: Annual Paid Leave, Special Paid Leave, Sick Leave, Family Support Leave, Maternity Leave, Childcare Leave, Family Nursing Leave.

  • Flexible Work Styles: Flextime, Telework

  • Benefits: Social Insurance, Retirement and Corporate Pension, Employee Stock Ownership Program, etc.

Important Notice concerning working conditions:

  • It is possible the job scope may change at the company’s discretion.

  • It is possible the department and workplace may change at the company’s discretion.

Locations

Osaka (Juso), Japan

Worker Type

Employee

Worker Sub-Type

Regular

Time Type

Full time
応募 後で応募